通関情報調査室

AEO輸出者ではたらく、元通関士のブログ Former REGISTERED CUSTOMS SPECIALIST

ATAカルネでの通関時の5つの注意点

ATAカルネ*1を使用すると通関手続きが簡単になります。免税のための面倒な申告・書類の準備が不要になるのです。 2012年にドイツ・フランクフルト空港税関で日本人音楽家が持ち込もうとした楽器の申告漏れを指摘され差押えられる事件が起きました。これを受…

身近なもののHSコード| Tabioの靴下

ビジネスソックスはすべてTabioにしています。 これをネタに、通関士が仕事に使う情報や雑学を少々まとめます。 わたしがTabioの靴下を買っている理由は シンプルしかも日本製 店舗でもネットでも購入しやすい 素材へのこだわり、機械へのこだわりが感じられ…

英文版関税六法 / Japan Customs Related Laws

日本関税協会HPに英文版関税六法があります。法務省が運営する日本法令外国語訳データベースシステムには、関税法しか掲載されていませんので、英文が必要なときは日本関税協会HPを活用しましょう。 Japanese customs laws and regulations are available at…

関税関係法令を学ぶ |その4 特例法、条約

前回の記事 関税関係法令を学ぶ |その3 関税三法の下位法令 の続き輸出入手続きに関係する特例法や条約について です。 特例法、条約 主な特例法 主な条約 二国間条約 多数国間条約 特殊な条約 その他補完する法律 特例法、条約 この記事では下図5~8の特例…

盆栽の輸出手続き

Xを見ていたら、盆栽が外国人によく売れているというポストが目に留まりました。 盆栽は海外でも人気があり、植物防疫所が盆栽の輸出説明会を開催するほどです。輸出に必要なことを簡単にまとめてみました。 輸出しようとするときに一番最初にあたまに浮かぶ…

関税関係法令を学ぶ |その3 関税三法の下位法令

前回の記事 関税関係法令を学ぶ |その2 関税三法 の続き関税三法の下位法令について です。 法令の階層 関税三法と下位法令・通達の読み方 法令の階層 法令を使いこなすには、階層(上下関係)の理解が必要です。 税関HPの所管法令等一覧には、法律、政令、…

関税関係法令を学ぶ |その2 関税三法

前回の記事 関税関係法令を学ぶ |その1 法律概観 の続き関税三法(関税法、関税定率法、関税暫定措置法)について です。 関税三法の概要 関税三法の図解 関税三法の目次 関税法 関税定率法(参考用) 関税暫定措置法(参考用) 関税三法の概要 法律の第1条…

関税関係法令を学ぶ |その1 法律概観

通関の実務に必要な知識の習得を主眼に置いて、整理してみました。関税関係法令は想像以上にすそ野が広いのです。

特殊通関② 小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル

特殊な貨物の通関事例として、小惑星探査機「はやぶさ(初代)」のサンプルリターンについて、文献を読み解き・整理しました。 2020年に、はやぶさ2がサンプルリターンをしていますが、はやぶさ(初代)は2010年のことであり、当時日本で前例のない案件(日…

安全保障輸出管理実務能力認定試験の受験ガイド

CISTECの実務能力認定試験を受けてみましょう。 認定試験を利用して自分の実力を測る、能力を高めるなど、使い方は人それぞれです。会社からの指示でやむを得ず受験... という方もいるかもしれません。 2024年度試験日程 対象者・想定レベル 出題範囲 試験方…