通関情報調査室

AEO輸出者ではたらく、元通関士のブログ Former REGISTERED CUSTOMS SPECIALIST

2024-01-01から1年間の記事一覧

【検証】カシヤマのオーダースーツはいつ届くのか?シワの問題はないのか?

最短1週間で納品できる、KASHIYAMA(カシヤマ)のオーダースーツを購入してみました。上質な着心地のクラシックオーダースーツで、一人ひとりのジャストフィットを叶えられます。 国際物流の仕事に携わる私にとって、高品質、低価格、短納期のKASHIYAMA(カ…

積戻し(Re-ship)とは| 必要な手続きと対応方法について

輸出入をしていると予期せず「積戻し(Re-ship)」の対応が必要になることがあります。この記事では、積戻し(Re-ship)手続き、対応方法について解説します。

STC Associate(CISTEC認定試験)で基礎的知識を身につける

STC Associateは、輸出管理の枠組みや我が国の法制度等に対する基礎的知識の確認に活用できます。合格率は約60~80%前後です。この記事では試験方式や教材を紹介します。

貿易実務のおすすめ本

貿易実務の理解は、国際取引に関わるビジネスパーソンにとって欠かせません。ここでは、貿易実務を学ぶためのおすすめの書籍(入門書と専門書の計6冊)を紹介します。

パブコメを活用して輸出管理を深く理解する

「パブコメ(パブリック・コメント)」は、行政機関がルールを定めるときに、あらかじめその案を公表し、広く国民から意見を求める手続きです。 案の公示、意見募集、結果の公示の流れで手続きが進みます。 意見があれば、e-Govのwebサイトから簡単に提出で…

通関実務(品目分類・HSコード採番)に必要な商品知識を入手する

税関への申告の際に行う品目分類・HSコード採番のためには、貨物そのもののに関する知識が不可欠です。 通関部門ではインボイス等に記載されている商品名から、商品の機能や用途など、品目分類・HSコード採番の根拠または手がかりを見つけなければいけないの…

旅具通関と業務通関の違いを考える

通関は、旅具通関と業務通関の2つに大別されます。おおまかには次のような理解になると思います。 旅具通関 旅行者の手荷物等に適用される通関手続き 業務通関 一般商業貨物に適用される通関手続き ←左 旅具通関 / 右 業務通関→ ※あくまでもイメージです。 …

「輸出」と「貨物」の定義まとめ(関税法と外為法の微妙な関係がわかる)

「輸出」と「貨物」の定義は、日常生活をする上では意識することはありません。 しかし、輸出関連の仕事をするうえで「輸出」と「貨物」の定義が重要な意味を持つことがあります。とるべき手続きに大きな違いが出てくるのです。 はじめに関連法規を参照して…

通関業務と保税業務における「非違」と「誤謬」の解説

通関業務、保税業務に携わっていると「非違(ひい)」「誤謬(ごびゅう)」という、日常では使わない言葉を聞くことがあります。 この記事では、法律の世界で使われる二つの用語、「非違」と「誤謬」について考察します。それぞれの用語が何を意味しているの…

ウェブアーカイブを活用して通関・輸出管理の専門家になろう!

ウェブの探索 ウェブアーカイブとは ウェブアーカイブの使い道 ウェブアーカイブを使った検索 Wayback Machineと使い方| 国立国会図書館リンク WARPと使い方| 国立国会図書館リンク 世界のウェブアーカイブ| 国立国会図書館リンク まとめ ウェブの探索 通…

【税関の歴史】なぜ税関をCustomsと呼ぶのか?

Customs(税関)とは、関税法の管理、関税・租税の徴収、貨物の輸入、輸出、移動、保管に関連する法令の適用に責任を負う政府機関のことです。 しかし、なぜ custom(習慣)の複数形 customsが税関という意味になるのでしょうか? 言語のはなし customの語源…

【世界標準のSCM】が日本語で学べる!!!

本場のサプライチェーンの知識体系を日本語で学べるようになってきました。 数年前までは、サプライチェーンマネジメントと銘打った書籍でも、内容が入門レベルだったり、ロジスティクスどまりだったりで、実用的なものはほとんどありませんでした。 そして…

【世界標準】通関 / サプライチェーンの用語集 (WCO Glossary, ASCM Dictionary)

貿易、物流に関する用語集はネット上にさまざま存在します。そんななかでも、世界標準といえる用語集が2つあります。どちらも無料で利用できます。 GLOSSARY OF INTERNATIONAL CUSTOMS TERMS ASCM Supply Chain Dictionary pdf版 アプリ版 日本語版(日英対…

身近なもののHSコード| ビジネスレザーファクトリー革製ブックカバー

革製品を集めはじめると、それなりにお金がかかります。 お手頃価格で品質の良いものを揃えるなら、ビジネスレザーファクトリーがおすすめです。 このビジネスレザーファクトリー 本革製なのに安い(5000円以内で買えるものが多数) シンプルでかっこいい 色…

ATAカルネでの通関時の5つの注意点

ATAカルネ*1を使用すると通関手続きが簡単になります。免税のための面倒な申告・書類の準備が不要になるのです。 2012年にドイツ・フランクフルト空港税関で日本人音楽家が持ち込もうとした楽器の申告漏れを指摘され差押えられる事件が起きました。これを受…

身近なもののHSコード| Tabioの靴下

Tabioの靴下の記事です。メリヤス編み・クロセ編みとは何か、原産国は何を基準に決めるかなど通関に関係する雑学をまとめています。

英文版関税六法 / Japan Customs Related Laws

日本関税協会HPに英文版関税六法があります。法務省が運営する日本法令外国語訳データベースシステムには、関税法しか掲載されていませんので、英文が必要なときは日本関税協会HPを活用しましょう。 Japanese customs laws and regulations are available at…

関税関係法令を学ぶ |その4 特例法、条約

前回の記事 関税関係法令を学ぶ |その3 関税三法の下位法令 の続き輸出入手続きに関係する特例法や条約について です。 特例法、条約 主な特例法 主な条約 二国間条約 多数国間条約 特殊な条約 その他補完する法律 特例法、条約 この記事では下図5~8の特例…

盆栽の輸出手続き

Xを見ていたら、盆栽が外国人によく売れているというポストが目に留まりました。 盆栽は海外でも人気があり、植物防疫所が盆栽の輸出説明会を開催するほどです。輸出に必要なことを簡単にまとめてみました。 輸出しようとするときに一番最初にあたまに浮かぶ…

関税関係法令を学ぶ |その3 関税三法の下位法令

前回の記事 関税関係法令を学ぶ |その2 関税三法 の続き関税三法の下位法令について です。 法令の階層 関税三法と下位法令・通達の読み方 法令の階層 法令を使いこなすには、階層(上下関係)の理解が必要です。 税関HPの所管法令等一覧には、法律、政令、…

関税関係法令を学ぶ |その2 関税三法

前回の記事 関税関係法令を学ぶ |その1 法律概観 の続き関税三法(関税法、関税定率法、関税暫定措置法)について です。 関税三法の概要 関税三法の図解 関税三法の目次 関税法 関税定率法(参考用) 関税暫定措置法(参考用) 関税三法の概要 法律の第1条…

関税関係法令を学ぶ |その1 法律概観

通関の実務に必要な知識の習得を主眼に置いて、整理してみました。関税関係法令は想像以上にすそ野が広いのです。

特殊通関② 小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル

特殊な貨物の通関事例として、小惑星探査機「はやぶさ(初代)」のサンプルリターンについて、文献を読み解き・整理しました。 2020年に、はやぶさ2がサンプルリターンをしていますが、はやぶさ(初代)は2010年のことであり、当時日本で前例のない案件(日…

安全保障輸出管理実務能力認定試験の受験ガイド

CISTECの実務能力認定試験を受けてみましょう。 認定試験を利用して自分の実力を測る、能力を高めるなど、使い方は人それぞれです。会社からの指示でやむを得ず受験... という方もいるかもしれません。 2024年度試験日程 対象者・想定レベル 出題範囲 試験方…

令和6年度関税改正 | 法律案の概要を把握しておこう

毎年3月末に関税改正が行われます。今年もその時期が近づいてきました。 令和6年度の改正は、業務に影響あるでしょうか。 法律案の概要 ⑴ 暫定税率等の適用期限の延長等 暫定税率(411 品目)及び米・麦・乳製品等に係る特別緊急関税制度について、適用期限…

中国が輸入した半導体製造装置の通関データ(最新2023年実績)

約1年前、日米蘭を中心とした対中半導体規制が騒がれていました。2023年に規制が始まっており、今回中国の輸入通関実績を確認してみました。グラフはパソコンからご覧ください。 国別データを見ると、2021年から2022年にかけて中国での輸入額は減っています…

通関士なら知っておきたい減免税、戻し税の実績|関税定率法、関税暫定措置法

通関士試験の勉強をすると、様々な種類の減免戻税制度がでてきます。 概要 輸出担当の通関士としての経験 減免税、戻し税の実績 概要 1602 関税の減免戻税制度の概要(カスタムスアンサー) : 税関 Japan Customs 根拠条文は、関税定率法10条~20条やその他…

輸出管理の現実 北朝鮮製ミサイルに米欧の部品

そのむかし(2003年)、北朝鮮のミサイル部品の90%は日本から来た、と言われたことがありました*1。 それから20年たったいま(2024年2月)、ウクライナで回収された北朝鮮製ミサイルに290以上の外国製電子部品が含まれており、そのうち75%は米国企業のもの…

CISTECの最高峰資格(STC Expert / STC Legal Expert)の合格を目指せ!

STC Expertは、私の一押し資格です。合格率が10%に届かないこともある難易度の高い資格ですが、この資格を持っていると輸出管理をやっている人から一目置かれます。近ごろは転職サイトの求人条件にこの資格が記載されていることもあります。

STC Expert 演習問題集ほか | Amazonからの購入がお得

CISTECの書籍は、賛助会員でなければAmazonで購入するほうが送料分がお得で、発送も早いです。Amazonで購入できる認定試験関連、その他書籍のご紹介します。 STC Expert / STC Legal Expert (5冊) STC Advanced (2冊) STC Associate (1冊) その他 (2…