通関情報調査室

AEO輸出者ではたらく、元通関士のブログ Former REGISTERED CUSTOMS SPECIALIST

【世界標準のSCM】が日本語で学べる!!!

  当サイトの記事には、プロモーションが含まれます

本場のサプライチェーンの知識体系を日本語で学べるようになってきました。
数年前までは、サプライチェーンマネジメントと銘打った書籍でも、内容が入門レベルだったり、ロジスティクスどまりだったりで、実用的なものはほとんどありませんでした。
そして、本場のサプライチェーンマネジメントを書籍で学ぼうとすると、洋書を探さざるを得ない状況でした。洋書の場合、値段が高いし、書店で内容を見比べることがなかなか難しく、それなりにハードルが高かったと思います。
 
SCMは広範な知識を必要とします。不慣れな英語で分かったつもりになるよりは、日本語で正しい知識をつけるほうがよいでしょう。

基本テキスト

SCMの世界には「共通言語」があり、全体を俯瞰的に学ぶことが重要です。それらの知識体系が整理されています。 

獲得した知識を正しく用いる

2024/4/28発売の書籍にはSCORが登場します。SCOR:Supply Chain Operations Reference modelは、サプライチェーン・マネジメントの標準的な業界横断診断ツールとなるプロセス参照モデルです。

世界標準のSCMを実行するための「実施手順」、実施後の「効果測定方法」と「改良のヒント」を体系的に示すことを目的とする一冊。本書では、SCORとROICの二つの軸に沿って日本固有の論点を再整理し、実践的なサプライチェーンマネジメントの手法を解説するとされています。

洋書の基本テキスト(CPIM教材)

CPIM:Certified in Planning and Inventory Management 試験のExam Content Manual(受験ガイド)に、参考文献として掲載されている書籍です。