通関情報調査室

AEO輸出者ではたらく、元通関士のブログ Former REGISTERED CUSTOMS SPECIALIST

資格

STC Advanced(CISTEC認定試験)で輸出管理の実務能力を高める

STC Advancedは、輸出管理実務に携わって2、3年程度の実務担当者(法務、営業、技術、ロジスティクス等)を対象に輸出管理実務で扱う全ての論点を扱っています。合格率は約50~60%前後です。見るべき関係法令を的確に選択し、解決する能力(あてはめ能力…

STC Associate(CISTEC認定試験)で基礎的知識を身につける

STC Associateは、輸出管理の枠組みや我が国の法制度等に対する基礎的知識の確認に活用できます。合格率は約60~80%前後です。この記事では試験方式や教材を紹介します。

【世界標準のSCM】が日本語で学べる!!!

本場のサプライチェーンの知識体系を日本語で学べるようになってきました。 数年前までは、サプライチェーンマネジメントと銘打った書籍でも、内容が入門レベルだったり、ロジスティクスどまりだったりで、実用的なものはほとんどありませんでした。 そして…

【世界標準】通関 / サプライチェーンの用語集 (WCO Glossary, ASCM Dictionary)

貿易、物流に関する用語集はネット上にさまざま存在します。そんななかでも、世界標準といえる用語集が2つあります。どちらも無料で利用できます。 GLOSSARY OF INTERNATIONAL CUSTOMS TERMS ASCM Supply Chain Dictionary pdf版 アプリ版 日本語版(日英対…

安全保障輸出管理実務能力認定試験の受験ガイド

CISTECの実務能力認定試験を受けてみましょう。 認定試験を利用して自分の実力を測る、能力を高めるなど、使い方は人それぞれです。会社からの指示でやむを得ず受験... という方もいるかもしれません。 2024年度試験日程 対象者・想定レベル 出題範囲 試験方…

CISTECの最高峰資格(STC Expert / STC Legal Expert)の合格を目指せ!

STC Expertは、私の一押し資格です。合格率が10%に届かないこともある難易度の高い資格ですが、この資格を持っていると輸出管理をやっている人から一目置かれます。近ごろは転職サイトの求人条件にこの資格が記載されていることもあります。

STC Expert 演習問題集ほか | Amazonからの購入がお得

CISTECの書籍は、賛助会員でなければAmazonで購入するほうが送料分がお得で、発送も早いです。Amazonで購入できる認定試験関連、その他書籍のご紹介します。 STC Expert / STC Legal Expert (6冊) STC Advanced (2冊) STC Associate (1冊) その他 (2…

通関士試験にお金をかけずに合格を目指す(独学、通信講座9選)

通関士の資格を取りたいという方に 最も安上がりな独学4コース、お得な通信講座5コースを厳選してご紹介します。 2025年版テキストは、早いもので12月16日から発売。現在予約受付中です。 費用相場 独学 1~1.5万円 市販のテキスト、問題集で使って学びます …

【2023年最新版】通関士試験にお金をかけずに合格を目指す(独学、通信講座9選)

通関士の資格を取りたい。しかもお金をかけずに!という方に最も安上がりな独学4コース、お得な通信講座5コースを厳選してご紹介します。 私が通関士試験を受験したのは学生時代。知識ゼロからスタートでしたが、独学で1発合格。とにかく費用を安く済ませる…

元通関士が通関士試験テキストを購入検討

通関士試験のテキストを買って、基礎から復習しようと考えています。 いまちょうど2023年版の新しいテキストが発売され始める時期です。このタイミングで、よいテキストを1冊見つけるつもりですが、元通関士の目で厳しく比較検討している最中です。 市販のテ…

通関士になるまで① 通関士試験受験

なぜ通関士になったのか。 きっかけは、航空貨物を扱うフォワーダーに内定したことだった。学生時代から通関士という国家資格があることは知っていた。書店にいくのが好きで、通関士試験のテキストがおいてあるのをよく目にしていたからだ。 内定が出たのは…

国際物流 保有資格8つのランキング

国際物流に関係する資格って、たくさんあってどれを取ろうか迷いますよね。 わたしは趣味のような感覚で受験し、8つの資格を取得しています。 その資格試験で感じた難易度とおすすめ度を紹介します。担当される業務によって、資格のおすすめ度は変わってしま…

通関士試験、テーマなんか変わりました!?

通関士試験には、申告書を作成する実務パートがあります。試験に出た輸出インボイスを見て、勝手に想像を膨らませてみました。 過去の試験の振り返りに、今年の試験の参考に、勉強の息抜きにどうぞ。 2022年(第56回)・・・ 覇権争い、経済安全保障 2021年…